2022年10月12日

コットンボール

種から育てた綿に実が出来ました。
はじめは患者さんからいただいた種でしたが、毎年、お花が咲き、綿が実り、種が収穫できるので、繰り返し楽しませてもらっています。

例によって、ワタシの雑なスパルタ方式の育て方ですが、今年も9月頃にお花が咲きました。
慎ましく、ひっそり咲いていてとてもきれいでした。

DSC_0723.JPG


現在の姿はこちら。

DSC_0736.JPG


二つ実が写っています。これが弾けると、中から真っ白な綿が出て来ます。綿に守られて種が入っています。

オジギソウも種が出来ているので、そちらもそろそろ収穫の時期です。
銀梅花も実がつき、紫色になってきました。
この実は食べられるらしいのですが、まだチャレンジした事はありません。

食用かどうかは別として、我が家の植物たちは実りの秋を迎えています。
posted by benten at 22:29| わたくしごと

2022年08月11日

今年もオジギソウ

毎年の事ですが、オジギソウが育ちました。
今朝、お花が咲いていました。
DSC_0709.JPG


今年は咲くのが早いような気がします。
去年はお花がたくさんで、その後、採り切れないほどの種ができまして、全部撒けないほどでした。
植木鉢5つに撒いて育てています。
勢いが良いので今年も種が期待できます。
一年草なので、秋になるとすっかり枯れてしまいます。
茎に棘があるので、片付ける時は危ないです。茎も強く、ゴミ袋を突き破るので、いつも新聞紙にくるんで捨てています。
今年も元気に育ってくれたので、そんなちょっと憂鬱な作業もやむなしです。
葉っぱも花も楽しませてもらっています。
玄関先のオジギソウは、今年も木賊(とくさ)と一緒に植えました。

患者さんにもお辞儀して楽しんでもらっています。
「カワイイ〜」と喜ぶ方や、
「気持ち悪い〜」と喜ぶ(?)方など、反応はそれぞれで、それも楽しいです。

DSC_0706.JPG

posted by benten at 22:43| 整体院がらみ

2022年06月07日

今年は二輪

サボテンの花が咲きました。

DSC_0676.JPG


去年はつぼみが二つあったのに、一つが折れてしまいダメでしたが、今年は二輪咲きました。
毎年二輪なんでしょうか?
我が家のサボテンは、そういう決まりでしょうか?
つぼみが一つだった時もあるのですが、ナメクジに食べられちゃったかもしれないので、あの時も二つあったのかもしれません。
てっきり花がつかない種類だと思っていたのが、2020年に初めて花が咲いて驚きました。
植木鉢から地植えに変えたので、それで目覚めたのでしょうか。
たまたま咲いたのかと思っていましたが、あれから毎年この時期に咲くので、この先も咲くつもりなんでしょう、と期待しています。
去年は一日でしおれてしまいましたが、今年は二日目でもまだ何とか咲いています。
そういえば、去年も雨の日に咲きました。
今年も雨の朝に咲いていました。
そういう決まりでしょうか?

このお花、咲いている姿は透明感があってキレイですが、咲く前のつぼみはちょっと不気味です。
写真を撮っておけばよかったのですが…
ニョキニョキ長いつぼみなんです。
色も黒っぽい筋が入ってて、蛇っぽいし、初めて見たときは病気になって変異しちゃったのかと思ったほど不気味でした。
つぼみだとわかってからは、咲くのを楽しみに、ナメクジに食べられないか案じたり、風で倒れないか心配したりして、我ながら勝手なものです。
本当の事がわかるまでは見た目だけで判断しないようが良いわヨ(なぜか女子)、と教えてくれているようですが、それにしても気持ち悪いつぼみなんです。

posted by benten at 14:00| 整体院がらみ

2022年04月13日

今年の桜

植木鉢の桜が満開になりました。

DSC_0632.JPG


去年は3月末に満開でしたが、今年は少し遅かったです。
去年までは2本立ちだったのですが、1本弱ってしまいサヨナラしましたので、今年は1本のみです。
新しい枝が細く、ツボミが小さめだったので心配していましたが咲いてくれました。
花の数は少なめですが、花の大きさは大きく見えます。
例によって放置状態で、夏場以外は自然の雨水だけでしたが今年も頑張って咲いて楽しませてくれています。

DSC_0633.JPG
posted by benten at 22:17| 整体院がらみ

2022年03月15日

おかげさまで十三周年

おかげさまでべんてん整体院は十三周年を迎えました。
ご利用の皆さま、いつも支えてくださっている皆さま、ありがとうございます。

ワタシのすぐそばで起こる事や、地球のあちらこちらで起こる事は、十三年前よりも不安を覚えるような事象が増えた気がします。
そんな中でも、当院の誕生日を無事に迎えることが出来ました。
それがどれほどありがたい事か、身に染みて感じております。
何が起こるかわからない、と、思う事がよくあります。
何が起こっても乗り越えるには、健康でいなければ、と思います。
自分を守るのは自分ですから、当院をご利用の皆さまが、そんな頼りになる元気なお身体でいられますように、この先も努めて参ります。

今年もお花をいただきました。ありがとうございます。
どちらも春満開のお花で、いい香りがしています。

DSC_0598.JPG


DSC_0610.JPG

posted by benten at 23:36| 整体院がらみ